anyenvでelixirの環境構築 【elixirをはじめる その1】

環境

rubyやnode.jsはそれぞれ、rbenv, ndenv。rbenv, ndenvはanyenvで管理してるので、elixirもanyenvで環境構築します。

1. exenvのインストー

$ anyenv exenv

elixir の **envはexenvだそうです。 インストール後のreloadを忘れずに。

$ exec $SHELL -l

ちなみに、**envの一覧は

$ anyenv install -l

で確認できます。

2. exenvでelixirをインストール(してみる)

$ exenv install -l

でバージョンを確認し、現時点で最新の 1.4.4 をインストール。

$ exenv install 1.4.4
...

BUILD FAILED

...

At least Erlang 18.0 is required to build Elixir

elixirのビルドにはErlangをインストールする必要があるそうです。

3. Erlangのインストー

Erlangもanyenv(erlenv)で管理できるようですが、erlenvからErlangのインストールができない(installコマンドがない!)なので、今回はhomebrewでインストールします。 brew updateを忘れずに。

$ brew update
$ brew install erlang

バージョン19.3がダウンロードされました。18.0以上なのでOKです。

4. (再度)exenvでelixirをインストー

$ exenv install 1.4.4

インストールされたバージョンを確認します。

$ exenv versions
1.4.4

バージョンが表示されればOKです。 とりあえずglobalにセットします。

$ exenv global 1.4.4

バージョン確認

$ elixir --version
rlang/OTP 19 [erts-8.3] [source] [64-bit] [smp:4:4] [async-threads:10] [hipe] [kernel-poll:false] [dtrace]

Elixir 1.4.4

完了です。